酒田市で墓じまいをして不安をなくそう
酒田市にある「なごみ霊園」は、墓じまいをしたい人たちの相談を受け付けています。
この霊園は日蓮宗のお寺である孝祥寺が運営していますが、墓地や納骨堂などの使用を求めている人を過去の宗派を問わずに受け入れているため、墓じまいを予定しているなら検討してみてはいかがでしょうか。
なごみ霊園の特徴は、鳥海山を眺めることができる景色の良い場所にあり、一般墓地の他に永代供養墓や共同納骨堂も備えていることです。
子供のいない夫婦や独身の人などは、先祖から受け継いだお墓を継承してもらう相手がいない場合にお墓の片づけを考えることが多いですが、こちらの霊園なら永代供養が頼めるので、ご自身が元気な内に墓じまいや永代供養墓への遺骨の移動を行っておくと安心できるはずです。
なごみ霊園にある永代供養塔を利用する場合は、33回忌まで骨壺で安置された後、土に還ることになります。
こちらのお寺では、納骨をした後にお彼岸やお盆をはじめ、年回忌や月命日にもしっかりと供養が行われることが安心できますし、33回忌を過ぎた後も永代にわたっての供養が約束されていることにより、契約した人は安心感を持って過ごせると考えられます。
また、永代供養を契約して納骨された後には寄付などの費用がかからないことも魅力です。
なごみ霊園は酒田市役所から車で5分という訪れやすい場所に位置しており、納骨した人の遺族や関係者のお参りは自由となっているため、先祖の遺骨をこちらに納めて便利な場所で供養をしたいと考えている人にとっても検討するべき墓地だと言えるでしょう。